当サイトは2020年小学生のプログラミング必修化に関して、関連する情報を纏めています。

子供のプログラミング ドリトルで学ぶ

子供のプログラミング ドリトルで学ぶ

 

Blockly、ScratchJr、Scratchなどのブロックでのプログラミングについて紹介していますが、今回は日本語でプログラミングできるドリトルを紹介します。Blocklyゲームでもやったようにカメで絵を描いたりできます。

今回紹介するのは、『ドリトル』というプログラミング言語です。ウエブでも、パソコンにインストールしても使うことができます。

ドリトルは教育用に設計されたプログラミング言語です。中学校・高校の教科書や副教材などに採用されています。小学校(総合・算数・理科・音楽)、中学校(技術科の計測制御・双方向コンテンツ)、高等学校(情報の科学・社会と情報)、大学(プログラミング入門、IoT)などでご利用ください。教育用プログラミング言語「ドリトル」情報ページ より
1.オンラインで使う

次のリンクから、使っているブラウザーでドリトルを使えます。

 

2.パソコンで使う
1.ダウンロード

以下のリンクから、Windows用、Mac用、ラズベリーパイ用のソフトがダウンロードできます。

2.実行する(Windowsの例)

ダウンロード後、解凍して出来上がったフォルダー内の『dolittle.bat』をダブルクリックすると以下の3つの画面が開きます。

①ウィンドウズのコマンドプロンプト画面:これは最小化しておけば良い

ドリトル1

②ドリトルのプログラムを入力する画面

ドリトル2

③ドリトルのプログラム実行画面

ドリトル3

ダウンロード後、解凍して出来上がったフォルダー内の『dolittle_tab.bat』をダブルクリックすると上記の①の画面と、②と③をタブで切り替える2つの画面が開きます。

ドリトル4

3.ドリトルを初めて使ってみる

マニュアルはここにあります。詳しくはマニュアルを見ていただくとして、簡単なプログラムを順に作ってみます。これはマニュアルにある例です。

①『 かめた=タートル!作る。』絵を描いてくれるカメ(タートル)に『かめた』と名前を付けて作ります。
実行をクリックすると実行画面にカメが表示されます。

ドリトル5

② 『「かめた!100 歩く 90 左回り」!4 繰り返す。』かめが進行方向に100歩進み左へ90度曲がるを4回繰り返します。

ドリトル6

③『 四角=かめた!(青)図形を作る。』出来上がった四角形に、四角と名前を付けて青色で塗りつぶす

ドリトル7

4.ドリトルの情報
ドリトルの情報ページ

このページには、実際の授業で使われた資料や、小中高校での実践的な報告資料などが多数収録されていますので、大変参考になります。

未来へのトビラを拓くビデオ

「情報」講座 第3回 録画映像【河合塾】2017年11月19日公開  のビデオ    前半はアルゴリズムの話です。38分50秒から『プログラミングの考え方』、49分頃から『プログラミングで何を学ぶのか』の中でドリトルの紹介があります。前半も参考になりますので、時間があれば見て頂ければと思います。

ドリトルカテゴリの最新記事