- 2018.08.02
- 2021.08.26
- プラモデル
Micro:bit(マイクロビット)で学ぶ スマホで戦車を動かしてみる 3/3
前回は、Moto:bitを使ってiPadのゲームパッドアプリから戦車を動かしてみました。ただ、Moto:bitが大きいため砲台部分無しで動かしました。今回は小さなモータードライバーを使い戦車の形で動くようにしてみました。 2021/7/27追記:最新のMicrobitはV2となりますが、当記事はMicro […]
子供のプログラミング 2020年小学生のプログラミング必修化に向けて、関連する情報を纏めています。アワーオブコード、アンプラグド、スクラッチ、スクラッチジュニア、ブロックリーなどなど
前回は、Moto:bitを使ってiPadのゲームパッドアプリから戦車を動かしてみました。ただ、Moto:bitが大きいため砲台部分無しで動かしました。今回は小さなモータードライバーを使い戦車の形で動くようにしてみました。 2021/7/27追記:最新のMicrobitはV2となりますが、当記事はMicro […]
前回は、テスト用プログラムでゲームパッドのボタンを押すと、ボタン名をMicro:bitに表示するところまで紹介しました。今回はMoto:bitという製品を使いテスト的に戦車を動かすまで紹介します。 1.Moto:bitとは SparkFunという会社が製造して、日本ではスイッチサイエンスさんが取り扱われい […]
マイクロビットを使って、実際に何かが動いたりLEDが光ったりするとお子様もプログラミングに興味を持たれるのではないでしょうか。現在シリーズでマイクロビットのホームページのレッスンを紹介していますが、並行してこちらもシリーズで紹介していきたいと思います。 昔からプラモデル作りが好きでしたので、ラジコンの戦車 […]