- 2017.03.03
- 2018.12.05
KOOV(クーブ)
ソニーから昨年発売された、KOOV(クーブ)が楽しそうです。孫のプレゼントには少し高いかもしれませんがレゴのマインドストームとどちらにするか迷います。 製品情報はこちら レゴのマインドストームもクーブもブロックを組み合わせてプログラミングできます。特にクーブのプログラミングブロックはスクラッチに似ていますので、スクラッ […]
ソニーから昨年発売された、KOOV(クーブ)が楽しそうです。孫のプレゼントには少し高いかもしれませんがレゴのマインドストームとどちらにするか迷います。 製品情報はこちら レゴのマインドストームもクーブもブロックを組み合わせてプログラミングできます。特にクーブのプログラミングブロックはスクラッチに似ていますので、スクラッ […]
ドットインストール様では、3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイトを運営されており、参考になります。無料でも閲覧できますが無料会員登録すると進捗管理とかできます。有料会員では、プレミアム動画レッスンをはじめ色々なサービスを受けられます。 html、cssなど他にも多くの勉強ができますので、初心者の方は、 […]
お子様にスクラッチをやらせてみたいが、ネットワーク経由では使わせたくないとご心配の方はこちらのプログラムを使用されてはいかがでしょうか? 2019/1/2更新:スクラッチV3.0が正式にリリースされました。それに伴いデスクトップ版もV3となりました。以下の手順で導入してください。下のほうにV1.4の導入方法もあります。 […]
アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボのライフロング・キンダーガーテンというグループが作った、小学生でも簡単にプログラミングができるソフトです。ベータ版ではありますがV3.0までリリースアップされています。 このサイトからスクラッチを使うことができます。 作る:実際にスクラッチプログラミ […]