- 2018.06.29
- 2021.08.25
- プラモデル
Micro:bit(マイクロビット)で学ぶ スマホで戦車を動かしてみる 1/3
マイクロビットを使って、実際に何かが動いたりLEDが光ったりするとお子様もプログラミングに興味を持たれるのではないでしょうか。現在シリーズでマイクロビットのホームページのレッスンを紹介していますが、並行してこちらもシリーズで紹介していきたいと思います。 昔からプラモデル作りが好きでしたので、ラジコンの戦車 […]
子供のプログラミング 2020年小学生のプログラミング必修化に向けて、関連する情報を纏めています。アワーオブコード、アンプラグド、スクラッチ、スクラッチジュニア、ブロックリーなどなど
マイクロビットを使って、実際に何かが動いたりLEDが光ったりするとお子様もプログラミングに興味を持たれるのではないでしょうか。現在シリーズでマイクロビットのホームページのレッスンを紹介していますが、並行してこちらもシリーズで紹介していきたいと思います。 昔からプラモデル作りが好きでしたので、ラジコンの戦車 […]
当サイトではマイクロビットのホームページにあるレッスンをシリーズで紹介していますが、当記事ではWDLCのプロジェクトとそれに使われるMakecodeの紹介です。 もし、マイクロビット(Micro:bit)は初めての方はこちらをご覧ください。 当プロジェクトは終了しています。以下、ホームページから引用 本プ […]
マイクロビットのホームページにあるレッスンを紹介したいと思います。英語版ですので、日本語で纏めてみました。今回は『トゥルース・オア・デア』を取り上げます。 当記事は、シリーズでマイクロビット(Micro:bit)のプログラミングについて紹介しています。初めての方はこちらをご覧ください。 『サイコロ』プログ […]
マイクロビットのホームページにあるレッスンを紹介したいと思います。英語版ですので、日本語で纏めてみました。今回は『サイコロを振る』を取り上げます。 当記事は、シリーズでマイクロビット(Micro:bit)のプログラミングについて紹介しています。初めての方はこちらをご覧ください。 『じゃんけんゲーム』プログ […]
マイクロビットのホームページにあるレッスンを紹介したいと思います。英語版ですので、日本語で纏めてみました。前回の記事では『じゃんけんゲーム』を取り上げましたが、得点システムがありませんでしたので、追加してみます。 前の記事で『じゃんけんゲーム』の本体を作りましたので、初めての方はこちらをご覧の上当記事をお […]
マイクロビットのホームページにあるレッスンを紹介したいと思います。英語版ですので、日本語で纏めてみました。前回の記事では『温度を測ってみよう』を紹介しましたので、今回は『じゃんけんゲーム』を取り上げます。 前の記事で使い方等を紹介していますので、初めての方はこちらをご覧の上当記事をお読み下さい。また、ブロ […]
Micro:bitを購入しました。初めて使ってみた結果を纏めましたので、参考にしてください。 購入品 私は送料無料になるのでAMAZONで購入してしまいました。私が購入したものは以下です。①セットアップガイド、②安全ガイド、③電池ボックス、④単四電池、⑤Micro:bit本体、⑥USBケーブルです。 注意 […]
当サイトでは、ラズベリーパイやイチゴジャムといった1ボードコンピューターを紹介していますが、micro:bit(マイクロビット)も同様にプログラミング可能な1ボードマイクロコントローラーで、学習や教育が楽しく簡単に出来るようにデザインされています。Blockly、Scratch、ScratchJrに似たブ […]