当サイトは2020年小学生のプログラミング必修化に関して、関連する情報を纏めています。

ソフト系

7/9ページ

スクラッチジュニアをプロジェクターで見せる(先生向け)

  スクラッチジュニアを、教室やスクラッチファミリーデーなどでプロジェクターで説明する必要があります。そこで、問題があると思うのですが、タブレットではパソコンの画面と違いカーソル(ポインター)が表示されないので、今先生(ボランティアの方)がどこをタップなりドラッグしているか分かりにくい点です。 このサイトでは […]

Blockly ブロックリー ゲームズ の次はプログラムを作ってみよう⑤

ブロックリーゲームズは、Googleが提供している、プログラミングの勉強ができる無償のサイトです。このゲームは、同じくGoogleが提供しているBlocklyというビジュアルコードエディターをベースに作られています。この記事では、ブロックリーゲームズを終わられた方の次のステップである、プログラミング言語の習得について、 […]

Blockly ブロックリー ゲームズ の次はプログラムを作ってみよう④

ブロックリーゲームズは、Googleが提供している、プログラミングの勉強ができる無償のサイトです。このゲームは、同じくGoogleが提供しているBlocklyというビジュアルコードエディターをベースに作られています。この記事では、ブロックリーゲームズを終わられた方の次のステップである、プログラミング言語の習得について、 […]

Blockly ブロックリー ゲームズ の次はプログラムを作ってみよう③

ブロックリーゲームズは、Googleが提供している、プログラミングの勉強ができる無償のサイトです。このゲームは、同じくGoogleが提供しているBlocklyというビジュアルコードエディターをベースに作られています。この記事では、ブロックリーゲームズを終わられた方の次のステップである、プログラミング言語の習得について、 […]

  • 2017.11.22
  • 2018.12.05

スクラッチジュニアを使えるようになろう①

スクラッチジュニアのホームページには、ビデオやpdfファイルが準備されており、使い方がわかるように配慮されています。最近ホームページは日本語対応されましたが、ビデオとpdfは英語のみです。当サイトで、日本語化したビデオとpdfを順次公開していますが、どのようにお子様にみせていけばわかりやすいのかお悩みではないでしょうか […]

Blockly ブロックリー ゲームズ の次はプログラムを作ってみよう②

ブロックリーゲームズは、Googleが提供している、プログラミングの勉強ができる無償のサイトです。このゲームは、同じくGoogleが提供しているBlocklyというビジュアルコードエディターをベースに作られています。この記事では、ブロックリーゲームズを終わられた方の次のステップである、プログラミング言語の習得について、 […]

Blockly ブロックリー ゲームズ の次はプログラムを作ってみよう①

ブロックリーゲームズは、Googleが提供している、プログラミングの勉強ができる無償のサイトです。このゲームは、同じくGoogleが提供しているBlocklyというビジュアルコードエディターをベースに作られています。この記事では、ブロックリーゲームズを終わられた方の次のステップである、プログラミング言語の習得について、 […]

  • 2017.10.25
  • 2018.12.05

スクラッチジュニアアプリ 日本語対応版リリース

2017/10/24 スクラッチジュニアアプリ V1.2.5 日本語対応版がリリースされました。 中国語、ドイツ語、ポルトガル語、スウェーデン語とともに、日本語サポートが追加されました。当サイトの管理人が翻訳ボランティアさせていただきました。実際にお子様が使う部分は、『ひらがな』訳としています。実際にお子様が使ってみて […]

  • 2017.10.09
  • 2018.12.05

スクラッチジュニア ScratchJr ガイド本を読もう

スクラッチジュニアを本で学びたいという方向けに、3冊でていますので紹介します。掲載はアマゾン掲載順です。私が調べた限り、日本語版はこの3冊のようです。英語版であれば他にもあります。 1.5才からはじめる すくすくプログラミング 私はKindle版を購入しました。この本は、★マークがついた章は、お子様と保護者の方が一緒に […]

1 7 9