当サイトは2020年小学生のプログラミング必修化に関して、関連する情報を纏めています。

admin

16/17ページ
  • 2017.04.28
  • 2018.11.30

スクラッチジュニア ScratchJr 日本語化

4月初旬に、ScratchJr翻訳ボランティアに参加依頼をして認められました。この2週間で翻訳そのものは終わりましたが、レビューやリリースタイミングもあると思うのでいつ頃日本語が使えるのか今は不明です。何か翻訳チームから連絡がありましたら、この記事を更新していきます。 当記事の最新更新情報 ScratchJr 日本語版 […]

  • 2017.04.17
  • 2018.12.05

NHKでスクラッチを学ぼう

2016年に放送された、厚切りジェイソンさんが新人隊員として出演しているNHKの『Why!?プログラミング』という番組が2017年4月からまた放送されています。放送予定は毎週水曜日15時30分~、土曜日の19時45分~同じ内容で10分づつの放送です。 番組を見逃した方用に、第0回から19回まで番組のビデオを次のサイトで […]

  • 2017.04.06
  • 2018.11.30

Ozobot

Ozobotはたこ焼きサイズ(縦横3cmくらい)の小さなプログラミング可能なロボットです。紙(タブレット)に書かれた線(5mm位の太さ推奨)を辿って動かせたり、線にカラーコードという決まりで線上に色をつけることにより、色々な動きをさせることができます。また、ウエブサイトにあるOzobloklyを使ってプログラミングして […]

  • 2017.04.03
  • 2018.12.05

ScratchJr スクラッチジュニア

Scratchjrは5歳~7歳用のスクラッチです。開発チームがScratchと異なります。Scratchよりも年少がターゲットなので、インターフェースが少し異なりますが基本は同じです。以下、ホームページからの引用です。ホームページ、アプリとも2017年10月で日本語化されました。管理人が日本語訳に参加しましたので、分か […]

  • 2017.04.02
  • 2018.12.05

Hour of Code アワーオブコードで学ぼう

スクラッチ、スクラッチジュニア、ブロックリー、プログラミン等々、ブロックを組み合わせてプログラミングの基本を子供が学べる環境があります。そのなかで、アワーオブコードは色々なプログラミング言語を学ぶことができますが、今回はブロックリーを使ってのチュートリアルが準備されていますので、それを紹介したいと思います。このサイトは […]

プログラミン (文部科学省作成)

文部科学省がスクラッチを参考に、日本で作成した子供用プログラミング環境がプログラミンです。スクラッチ同様ブロックを組み合わせてプログラミングの基本を学んだり、自分の作ったプログラムを他の人に公開もできます。実際に使ってみたのですが、スクラッチより子供が分かりやすくなっているように感じます。   文部科学省作成 […]

  • 2017.03.29
  • 2018.12.05

小学生、中学生、高校生プログラミング大会纏め2017年

2017年3月29日現在の情報です。詳しくは各コンテストウエブサイトを確認してください。2018年の情報はこちらです。 まだ詳細の情報はサイトにでていませんが3月10日の発表によると以下のようですので、夏休みまでに作って参加できるようです。第一回は『ロボットとわたしたち』で開催されました。 応募テーマ:「こんなのあった […]

  • 2017.03.22
  • 2018.12.05

プリモトイズ キュベット

キュベットは手を使って遊ぶ木のおもちゃ。キュベットと一緒に冒険しながら、子どもたちはプログラミングの基礎を身につけます。 キュベットは、可愛らしい木製の立方体のロボットです。別のコントロールパネルに前へ、右へ、左へ、ファンクションのブロックを差し込む事でワールドマップの上を思い通りに動かすことでプログラミングの基礎を学 […]

  • 2017.03.21
  • 2018.12.05

Viscuit ビスケット 子供向けプログラミング

ビスケットは、自分の書いた絵を使ってプログラミングします。なので、スクラッチのようなプログラミングより、お子様にはとっつきやすいと思われます。このプログラムはウエブサイトでも使えますし、スマホやパソコンでも使えます。 以下、ビスケットのホームページからの引用です。 ビスケットは、コンピュータってこういうものなんだよ、と […]

Blockly Games ブロックリー ゲームズ

ブロックリーゲームズは、Googleが提供している、プログラミングの勉強ができる無償のサイトです。 全てが日本語化対応されていないので小学生には難しいかもしれません。パズル→迷路→鳥→タートル→動画→音楽→ポンドチューター→ポンドの8ステップで順次プログラミングの基礎を学ぶというものです。2018年5月に音楽(日本語化 […]

1 16 17